I have bad teste in music

わかりやすい音楽しか聞けない

詞先とkickシンセ

投稿しました。

 

最近マンネリだったので、歌詞→メロディ→トラックの順番で作りました。
(いつもはトラック→メロディ→歌詞)

あとkickシンセ(sonic academyの)を買い、プリセットにあったので、メロディックkickをやってみました。

ロディックkickは一時期hip hopやtrap周辺で使われてましたが、短い流行でしたねぇ・・・

H-i-v-e

投稿しました。

ソフトシンセinitからDubstepシリーズ(プリセットを使わないという意味)。今度はU-heのHiveです。

このシンセは、簡単に存在感のあるエグい音が出るわけでもなく、かと言って、Sylenth1より音が綺麗というわけでもなく、(更にSylenth1より軽いということもなく)、買ったは良いんですがあんまり使ってないし今後も使わないんじゃないかと思いますね・・・

クリエイターが教えるシンセサイザー・テクニック99 (CD付き)

クリエイターが教えるシンセサイザー・テクニック99 (CD付き)

 

 

縛り中

medodic dubstep的インスト曲。

音作りがちょびちょびできるようになってきたので、手持ちのシンセの能力を把握すべく、シンセを縛ってinitからやっています。
今回はSylenth1(前回はSpire、次回はHiveの予定)。

やっぱり人気なシンセだけあって、簡単に良い音出ますね。
(音色のバリエーションがやっぱり少なくなりますが)

  

シンセサイザーがわかる本 予備知識から歴史、方式、音の作り方まで

シンセサイザーがわかる本 予備知識から歴史、方式、音の作り方まで

 

 

よりインストへ

投稿しました。

グリッチホップとTropical Houseの組み合わせみたいな音になっています。
(ドラムのワンショットとループは、グリッチホップのサンプルパックとTropical Houseのサンプルパックを使ってます)

今回、シンセはSpire中心、ドロップのメイン音はserum、あと少しbitwigの付属シンセでやっています。
また、シンセの音色は全部自作です。結構できるようになってきましたね。
そのうちプリセットを配りだそうかと思います。

音の方ですが、スキルアップのため歌メロに頼らないで聞いてもらえるような方向にしばらく移します。ボカロ使わないのも出てくるかも。