I have bad teste in music

わかりやすい音楽しか聞けない

SurfaceでDTM その2(ギリギリOKのリソース、そしてsylenth1)

良い物を買うと生活が変わるのですよね。
Surface3、大抵のことをギリギリで問題なくやってくれるので、家の軽い用途では真っ先に触るようになりました。
(従前は、ipadmac book airを用途ごとに使い分け。)

windows10の挙動がよくわからない(わからないプロセスが、時によって走ってたり走ってなかったりする)ので、今後が少々心配では有りますが。

とりあえず、Abletonのセッションビューで打ち込んで見ました。

 

ペンでの音階打ち込みは問題ないが、リアルタイム入力系が欲しい

ペンでの打ち込みは十分できます。
但し、現状のableton liveは、iOS用のDAWみたいにタッチでコードや単音を弾く機能はありません(これについてはFL studioも現状そうでしょうか。)なので、midiキーボードつないだ「真っ当なDTM環境」に比べると少々生産性が落ちます。

手持ちの機材だと、launchpad miniとか持ちだす方法もなくはないですが、電車内でやるというのが主な動機なので、それは本末転倒かなと。

ipod touch(持ってる人はiphone) + touchable mini(usb接続)が一番妥当そう? 

オートメーションは用途次第では非常に簡単

オートメーション系はペンでスラスラかけて面白いですね。
ピッチベンドとかは、正確にやりたいので、ペンでスラスラとはやることはないでしょうが、その他エフェクトで使うことはあるでしょう。

シンセは結局Sylenth1

U-heのHiveを、軽いというウリ文句だたので、基本的にモバイル用途を想定して買っていたのですが、どうも使っているとSylenth1の方が軽いようです。

Sylenth1、Surface3のスペックでも、6個ぐらいはフリーズ(オーディオ化)させずに使えます。

Hiveはエフェクト群が重いのかな?

サンプル系でもエフェクトが沢山組み込まれていると厳しい

abletonのプリセットを使う場合に、サンプルベースの音色でもEQコンプやらその他エフェクトが沢山入ったRackを使うと、CPUの利用率が一気に上がります。
(当たり前ですがが)

音が良くないかも?

Surface pro方面の評判で、音が良くないのでbluetoothイヤホン買え、というのがあったのですが、まぁそうかもしれません。

本体の動作に起因すると思われる、ノイズがはいることがあります。対策(購入)は検討中です。