I have bad teste in music

わかりやすい音楽しか聞けない

2015-01-01から1年間の記事一覧

Surface 3でDTM その1(結局Ableton Live)

Surface3を買いました。 Surface 3 128GB MSSAA2 SIMフリー 出版社/メーカー: マイクロソフト メディア: この商品を含むブログ (1件) を見る 返品もありえるかと思って、30日返品OKのマイクロソフトで買いましたが、不満がないわけではないですが、とりあ…

Shake ≒ 震える

投稿しました。 歌詞は一発ネタ系。トラックはBPM170のDtumstep速度のフジリアンTrap。 作曲技法を、手のかかららない(が金がちょっとかかる)方法に少し変えました。2ヶ月に1500円づつぐらいで、手間がかからないし、アウトプットは出るし、勉強にな…

とっても時期が悪い

タブレットがほしいのですが、タブレットの音楽関係のソフト開発がかなり過度期であり、なかなか時期が悪くてしんどいですね。 ただ所々を加味するとwindowsタブレットがいいように見えなくもない。 iOS ipadは、iOS9においてau対応がなされ、特にipadガレバ…

外野から見て

アップルミュージック方面の感想(アップルミュージックでスムース・ジャズを聞きながら)。 アップルミュージックは(個人的には)良い アップルミュージック(人によるでしょうか)いいですね。これは、ずっとお金を払うでしょう。 AAC256の音質は、ヘッド…

週一やめ

投稿しました。2日連続で。 週一投稿の来週用にとっておこうかと思いましたが、ぼちぼちスキルアップ効率に弊害が出てきた感じがするので、やめようかなと。 あと暑くて、連続で打ち込みできる気がしないんですよね。(週一は週一だけれども作業は日1。昼…

掘り起こしその3

投稿しました。 これも半年前ぐらいに土台を作ったもので、ベース音(進行するコードのルート音)が、ⅠとⅣばっかりで、上に乗るコードが違うという曲です(ベースのパターンは最後以外全部同じループだったかと)。 BPM128ですが、もうちょっと緩い感じがし…

掘り起こしその2

投稿しました。 これも土台を半年ぐらい前に作ったものであって、アトリエのサントラ等ゲームサントラの影響を受けています。 Computer Music誌の付録だったsuger bytesのartiley2 CMをドラムのトラックに指して、グリッチ系のゲームBGMみたいにしたものでし…

掘り起こしその1

投稿しました。 新規知識のインプットに時間を咲くため、時間のかからない過去曲の掘り起こしをしています。 この曲は12月頃に土台を作った曲だと思います。アトリエ(ガストのゲーム)のサウンドトラックを聴きまくっていた頃なので4分3拍子になっていま…

波たちのtune

投稿しました。 BPM150のFuture Bass方面の曲です。 特記事項 waves のセールでピッチエフェクトのtuneを購入したので使いました。(meldaのフリーより良くて満足) シンセはU-he産のHiveのみ。使いやすい。 リバーブを頑張って使い中。(しっかり聞こえるよ…

To the future

投稿しました。 Hiveのデフォルトプリセットを試しながら(faveriteかjunkか選びながら)曲を作っていました。その中で、マイナー7thの音がなる程よいプリセットがあったので、それを起点に、平行移動的なコード進行を組んで、更にTrap的ドラムとベースと組…

投稿楽曲無料公開

2015年投稿楽曲goodle drive (上記リンクに順次追加予定。現在公開中なのは以下) 音楽作ってお金になればまぁいいけれども、物理で売ってもデジタルで売ってもあんまりお金になりそうにないので、しばらくは無料公開します。(本気で売るときは多分Mixとマス…

何か面白いジャンルはないかか

投稿しました。 生系4つ打ち克と思いきやシンセかと思いきや遅くなるような感じでTrapという感じ。ソングストラクチャ自体は比較的ポピュラー Trapの手法(特にBPM120〜140ぐらいのもの)は飽きてきてるのですが、他にあんまり惹かれるジャンルがないんです…

BPM170

投稿しました。 Monstercat関連で、DrumStepというものを調べていて、「(ヴァースをゆっくりにすれば)なんとかなりそうかな?」と思ったので打ち込んだ所なんとかなったという感じ。 最近はBPM140で作っていることが多かったですが、これは170です。ドBPM1…

めざせ週一

投稿しました。 Alessoのアルバムを聞いてて感化されてそっち方面でつくりました。一般的にプログレッシブハウスと呼ばれている部類だと思います。(プログレッシブという割に音楽理論的には難しくない感) 最近作曲ペースが速くなっているので(速く作りや…

オーディオループに手を出す

投稿しました。 DTM初めてからずっと、Midi打ち込みの実力アップのため、オーディオループはあんまり触ってなかったのですが、そろそろ良いかな(+オーディオ使うともっとよく出来るかな)と思い始めたので、ぼちぼちオーディオループに慣れていこうかと思…

I Lose...

投稿しました。 例によって、色々と試していたら(制作特記事項1及び2)出来上がった感じ。歌詞は、金と時間をかけても成果がでないので諦めるという感じです。(youtubeにラウドネス標準機能もついたしね!!1) 制作特記事項 最近海外のHip Hop、Trap周…

無料音源メモ

適当に徘徊してたら良さそうなのがいくつか合ったので、メモ ①lvy Piano in 162 5Gバイト級のピアノ音源 Ivy Audio Piano in 162 ②SM Drums 6Gバイト級のドラム音源音の傾向が「速くてうるさい音楽用ではなさそう」なので、自分はあんまり使わなそうですが…

Low ICute(楽曲DLリンク)

投稿しました。 【20150513追記】MP3のダウンロードはこちら。 tekitou40(LowICute)20150513.mp3 - Google ドライブ 歌メロディをほぼ排除したTrapです(微妙にBigRoom house系でもある?)。 808は秋田とか言いながら、また808系の音を使いました。というの…

アナライザーは信用できないようで信用できる(?)

ここ半年ぐらいワンショットのドラム音源(特にkick)のピッチ合わせに悩んでいたのですが、解決の糸口が見えたのでメモを書き記します。 背景 下記のようなFの音が出てるらしいサンプル音源を鳴らしてスペアナで確認してみるものの、どうにもFの音に見えな…

complex

投稿しました。 今回は(結果論ですが)まともに作ってます。 ComplextroらしいComplextroができました。 Key=Bminの曲も初めてです。 U-heのHIVEを多めに使用シンセはHive(一般的なEDM音色)とMassive(brostep系の音色)だけ。 制作は半日ぐらい。 コード…

どこでもできる(そして誰でもできる)

投稿しました。 歌詞を聞いてわかると思いますが、制作いつも以上に適当です。ブログネタ、今後のためのテストに近いものであって、再生数とか考えてません。 というか、使ったボカロと動画の画像のボカロが違うことに今気がついた。 今回の特徴(ipadを使用…

主人公がやるべきな感じの音楽とは何かという云々

まず、Show by rockが結構面白いのです。 で、曲も拒絶反応を起こさないぐらいは良いので、勉強も兼ねて音源を買ったのです。(amazonリンクを張りますが、買ったのはハイレゾサイトです。) 青春はNon-Stop! アーティスト: プラズマジカ(CV:稲川英里、上坂…

I have Hive

U-HeのHiveを買いましたのでそのテスト。 Sylenth1タソがMacが64bitにならないので、今後心配なのですよね。 UIがわかりやすくて、負荷が軽いのでしらばくメインで使うと思います。 適当に流行り系の音をやってみましたが、これはボツかなぁ・・・

808は秋田

投稿しました。 DAWを立ち上げても、あんまり曲を作る気にならなかった(とっかかりがなんともなかった)ので、テクニックでも勉強するか〜と思って、下記動画のテクニックをなぞって遊んでいたのです。そうするうちに、形になりそうだったので形にして完(…

よく見ているYoutubeチャンネル(EDM系)その1

この手のチャンネルの著作権周りはどうなってるのかよくわかっていないのですが、とりあえず紹介。ProximityProximity - YouTube歌モノ系エレクトロ・ポップ多いチャンネル。ビルボードで売れているBig Room系?(ブンブン言うキックと同音連打系のシンセフ…

ロロナのアトリエアレンジトラックス

ディスクレビューというかお勧めCDでございます。購入以後ずっと聞いています。 本作、ロロナのアトリエの音楽を、アレンジし直したというものであり、原曲のメロディが明確で良い上に、それをわかりやすくかつ破綻させずに、アレンジしているので、安心して…

iPad Mobile VOC-ALOID Editor

噂の、Mobile VOCALOID Editorを買いました。1フレーズしか打ち込んでませんけれども、自分レベルでは実用に耐えるものです。ライブラリも安く買えますし、日本語の曲はこれでつくろうと思います。(これで作るとメロ・歌詞先になるのでアプローチが変わっ…

埋もれた曲を掘り出す

投稿しました。 Trap系のドラム(808系サンプル、ハイハットの連打・三連符)に、フリーオーケストラ音源VSCOを組み合わせたところから始まっています。 出来た所勝負で作曲しているのでよくわからないことになっています 曲の枠組(1コーラス)自体は、去…

Spliceでmixの勉強ができる(はず)

Splice - Music Made Better | Splice https://splice.com/ プロジェクトの共有サービスSplice。結構前からあったようですが、自分は下記のabletonの記事で知りました。 Laidback Lukeの無償Liveセットをダウンロード | Ableton https://www.ableton.com/ja/…

誰かのために(しかしお金はかけない)

なんとなく思うことがあったので、半日長ぐらいで誰かのために作ってみました。(歌詞とボカロ打ち込みの気力があれば、ボカロ化します。) 今回、曲調を変える必要があったので、メロディを全部鍵盤で弾いて作る(メロディから作る)という今までやったこと…